新 釣りと菜園と趣味の部屋

釣りと菜園と料理が趣味のアラ還おやじ ツインズの子供も社会人となりそろそろ自分の時間が多くなりそうです

七夕キュウリの種蒔き

昨日一日遅れになりましたが、七夕キュウリを蒔きました。

九州では7日までの一週間でゲリラ雨が234か所で降ったそうです。

そのゲリラ雨どころか先月27日から全く雨が降っていません。

とうとう第2弾のズッキーニも水分不足で萎れたかと思って近づくと

根元から抜けています。

これでカラフルなズッキーニの収穫は無くなりました。

蹄の跡がありました。

それにしてもまさかズッキーニを抜くとは。

土の中のミミズやコガネムシの幼虫が目的なら他の野菜も抜かれる恐れがあります。

とりあえずの対策って何かないかな?

今日の収穫です。

水分不足で昨日採ったナスの中身は黒ずんでいるし、キュウリは白っぽくなって食べられません。

さて、水やりした後の今日の収穫はどうでしょうか?

きゅうりは合計362本になりました。

まだ定植できていない三尺ささげがポットの中で鞘が2本ついていました。